SSブログ

9月30日(木) 『日刊ゲンダイ』に掲載されたコメント [コメント]

〔以下のコメントは『日刊ゲンダイ』9月30日付に掲載されたものです。〕

*巻頭特集「茶番劇の総裁選がようやく終わった さあ次は政権交代」

 参院選広島選挙区が舞台となった大規模買収事件もウヤムヤにされかねない。安倍の肩入れで党本部が河井夫妻に提供した1億5000万円の使途をめぐり、柴山幹事長代理は「買収資金ではない」とする河井側の報告資料をそのまま発表。機関紙の作成に大半を投じたとの主張にもかかわらず、裏付けとなる領収書なども示さず、「私どもとしてできうる最善」と居直った。カネを差配する立場にあった二階幹事長も「あれ以上の説明はありますか」とスゴみ、「詳細は承知していないが、こういうことが再び起こらないことを願いたい」とまるで他人事。票欲しさにタヌキおやじを詣でる河野、高市の節操のなさといったらない。

 だいたい、根拠薄弱な「突破力」を売りにする河野は安倍・菅政権で要職に就き続け、コロナ失策で菅が追い込まれたのに名乗りを上げる厚顔無恥。「政高党低でなければ困る」と断言し、安倍1強の負の遺産のひとつである官邸主導を評価したのもある種の秋波なのか。安倍の全面支援を受けたウルトラ右翼の高市は言うに及ばず、「岸田さんはしっかりしてきた。たくましくなった」とかいうキングメーカー気取りの安倍発言をありがたがる岸田。誰が勝っても、悪はのさばり続けるのだ。

 法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)は言う。

 「自民党がいかにアベ支配に毒されているかが、総裁選でハッキリしました。安倍前首相との近さが新総裁の前提条件であり、反アベを掲げればもはや立候補すらできない。異端児と評されてきた河野大臣が持論の脱原発を修正し、安倍前首相にスリ寄ったのが象徴的です。国民政党を掲げてきた自民党は多様性を失い、振り子の論理による疑似政権交代すら起こせなくなった。世論とは真逆の方向へ突き進んでいます。多くの国民が求めているのは表紙の差し替えではなく、本そのものの新調です。それは政権交代でしかなし得ないという現実を総裁選はわれわれに知らしめた。野党は好き嫌いを横に置き、国民民主党を含むすべての勢力を結集し、今までにない反自民の受け皿づくりを急ぎ、関ケ原の戦いのような構図を示さなければなりません」

nice!(1) 

nice! 1