SSブログ

1月29日(月) 講演と執筆に追われてブログを更新する余裕がない [日常]

 昨日、宮前田園革新懇の学習会で講演した後、帰りぎわに参加者の1人から声をかけられました。そして、こう言われたのです。
 「最近、ブログ更新されていませんね。」
 痛いところをつかれました。前回の更新は1月19日でしたから、10日間近くも更新していなかったことになります。

 更新が途絶えた原因はサボっていたということですが、忙しくてその余裕がなかったということでもあります。その理由は二つあります。
 一つは、講演の依頼が多く、1月20日以降に集中していたということです。もう一つは、学習の友社から刊行する予定の新著の準備に時間が取られているということです。
 しかも、雪が降ったりして、その混乱に巻き込まれることもありました。結局、忙しさにかまけて、ブログの更新にまで手が回らなかったのです。

 1月分の講演の予定は、すでに1月5日のブログでお知らせしてあります。それは、以下のようなものでした。

1月20日(土)14時 産業文化センターホール:埼玉5区市民連合
1月21日(日)13時30分 つくば市ふれあいプラザ:安倍9条改憲NO!市民アクションつくば連絡会準備会
1月23日(火)10時30分 埼玉平和委員会
1月24日(水)19時 文京シビックセンター:出版共産党後援会
1月26日(金)14時 北多摩西教育会館:都教組
1月27日(土)13時30分 秋田県民会館ジョイナス:秋田9条の会
1月28日(日)14時 川崎市宮前市民館:宮前田園革新懇
1月30日(火)19時 吹田市職員会館:吹田市労連春闘学習会

 20日から30日までの11日間で、8回の講演が続く予定でした。このうち、大雪になった翌日の1月23日の埼玉での講演は中止になりましたが、それ以外は実施されています。
 昨日まで3日間、連続での講演がありました。3日前の夜に国立で講演し、一昨日は秋田で講演して一泊、昨日の宮前田園革新懇での講演はそこから帰ってくる途中だったのです。
 実はまだ、このような講演による繁忙期は終わっていません。予定にもあるように、明日は吹田市労連の春闘学習会で大阪に行き、2月1日には戦争法廃止を目指す大島の会、3日には市民連合おうめ、4日にも東京革新懇総会での講演があり、都合、1月20日から2月4日までの16日間で10回の講演をすることになります。

 これほど講演依頼が殺到することは、私の経験でもそうあることではありません。話の内容は、総選挙の総括、情勢の特徴と課題、安倍9条改憲の背景と危険性、3000万署名運動への取り組み、市民と野党の共闘の経験と教訓など、多岐にわたります。
 それぞれの講演は共通する部分もありますが、全て同じだというわけではなく、依頼されるテーマに応じて微妙に異なったレジュメを準備しなければなりません。もちろん、行き先の場所や経路の確認なども必要です。秘書などはいませんので、全て自分で手配しなければなりません。
 というわけで、この間、めったにない講演の集中に忙殺されアタフタしていたというわけです。各地でお世話になった皆さんに、この場を借りてお礼申し上げます。

 この講演の合間を縫って、時間を見つけては新著の原稿を書きなおしていました。これもブログの更新に手が回らなかった原因です。
 当初の構想では、これまで書いてきた論攷をまとめて出そうというものでしたが、時間が経つにつれて手を入れる必要が出てきました。相互の重複も整理しなければならず、大幅に書き換えています。
 まだ、執筆完了のめどが立っていません。新年草々に刊行するとお知らせしましたが、早くても3月頃になりそうです。

 通常国会が始まり、安倍首相の施政方針演説がありました。代表質問が終わって、いよいよ予算委員会での質疑も始まります。
 沖縄では注目の名護市長選が告示され、2月4日の投票日に向けて激しい選挙戦が展開されています。南城市に続いて名護市でも「オール沖縄」の候補として稲嶺進さんに何としても当選していただきたいと思います。
 このような時期ですからブログで書きたいことは山ほどありますが、その時間がありません。やむを得ず論攷のアップくらいでお茶を濁すことになると思いますけれども、ご理解いただければ幸いです。

nice!(0)