SSブログ

9月29日(土) 港を出る前に沈没してしまいそうだ [内閣]

 しばらく、間が開いてしまいました。拙著『労働政策』の原稿を書いているからです。それに、福田政権になって、安倍前政権ほどの危機感がなくなってしまったということもあるかもしれません。安倍さんは、「マジやばい」という感じでしたから……。

 福田さんは幸せです。何しろ、安倍さんというトンデモナイ内閣の後ですから、何をやっても、安倍さんに比べればまともに見えてしまいます。
 福田内閣に対する支持率が軒並み5割台になって、論議を呼んでいます。でも、それも当然でしょう。
 あれほど総スカンを食った安倍さんの後ですから、誰が何をやっても安倍さんよりはましに見えます。安倍さんよりましに見えたということで1割かさ上げされ、新政権発足への「ご祝儀」で1割プラスということでいえば、本当の福田内閣の支持率は3割台だということになるでしょう。

 発足したばかりの福田政権は、直ちに難問を抱え込むことになりました。ミャンマーでの軍事独裁政権による僧侶のデモに対する弾圧です。
 日本人のジャーナリストが命を落とすという痛ましい事件が発生しました。外国人による報道を嫌った独裁政権によって、彼は狙われたのです。
 この独裁政権を甘やかし、経済援助を与えてきたのが日本でした。自国の国民が殺されたのに、断固とした制裁に出ることができないというのは、情けない限りです。

 もう一つ、福田政権を揺るがす問題が持ち上がっています。「政治とカネ」の問題です。福田首相みずから不明朗な会計処理が明らかになったのをはじめ、石破防衛相、渡海文科相、町村官房長官、渡辺行革相、冬柴国交相など、枚挙にいとまがありません。
 このような問題が生ずるのは、政治資金にまつわる疑惑が構造的なものになっているからです。検査が問題なのではありません。
 それ以前に、政治資金の処理自体に問題があるのです。「政治とカネ」の問題は、自民党という政党の構造的な腐敗から生じているのです。

 ということで、出発したばかりの福田政権は、所信表明演説を行う前から多くの問題を抱えこむことになりました。「貧乏くじかもしれないよ」という福田さんの言は、ますます真実性を帯びることになりそうです。

 
 


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(4) 

nice! 1

コメント 3

南雲和夫

五十嵐先生、ご無沙汰しております!

なんと沖縄県民総決起大会では、1995年10月の少女暴行事件の8万5千人を上回る11万人以上が参加しました!まさに、沖縄では今島ぐるみ闘争といった状況です。この機会に、現地に乗り込んでその様子を徹底的に調べてみる必要があるのではないでしょうか?
by 南雲和夫 (2007-09-29 23:35) 

ねむひょん

政権が変わるたびに、前政権が問題アリだったために次の新政権がよく見える(虚像化)のが、最近続いているし、その虚像化にあまり警句をマスコミも鳴らさない。
小泉政権が靖国・アジア外交では混沌を極めた後、出てきたポスト小泉の安倍前政権が軸足を外交再建のほうへ持っていったのは当然の流れだった。それにこの福田政権が閣僚の金銭スキャンダルや失言言いたい放題の安倍前政権に比べ、少しは抑制・統制のとれた内閣運営を目指すのも当然の話。
だから、虚像化に流されている日本社会の政治的緊張感というのが、非常に落ちているように思う。それに、安倍前政権が小泉のアジア軽視外交を再建した当然の流れ(もう日中外交の停滞はかなりひどかったでしょう)を、朝日新聞は安倍退陣後、ちょっと前の社説でまあ少しは拍手してやろうとばかり評価していたが、別に評価するほどの政策転換ではない。当然の流れにすぎない。
過去に遡れば、田中角栄前政権がロッキードや土地の運営で金銭汚職スキャンダルまみれに陥ったあと、出てきた(出させた)のはあまりその方では噂はないクリーン三木政権だった。
でもこうして、前政権が残したレベルの低い問題への対処を、次の新政権が政治運営の基準に引きずるっていうのは、今臨時国会が停止した以上の、本当の政治的空白が中長期的に延長するということだろう。失われた60年がさらに小泉後も伸びてしまっているのかな。
by ねむひょん (2007-10-01 01:12) 

ネオリベ、ネオコンが嫌い

五十嵐先生。
>この独裁政権を甘やかし、経済援助を与えてきたのが日本でした。自国の国民が殺されたのに、断固とした制裁に出ることができないというのは、情けない限りです。

朝鮮民主主義人民共和国への対話路線を強調する、五十嵐先生の言葉とは信じられませんね。
戦後のビルマへの経済援助は日本がビルマを侵略した、アジア太平洋戦争の賠償の意味があるのですよ。

日本ビルマに対して欺瞞に満ちた人権弾圧を責める西欧と違い、人道援助だけは完全停止しませんでいた。
これこそアジアにおいての日本の「太陽政策」と言ってもいいでしょう。
確かに一人の報道記者が凶弾に倒れましたが、アジア太平洋戦争中にどれだけのビルマの人々が日本軍の侵略の被害を受けたのか、五十嵐先生は想像することが出来ないのですか?

どうして五十嵐先生がネオリベ、ネオコンのようなことをおっしゃるのか理解できません。

説明をお願いします。
by ネオリベ、ネオコンが嫌い (2007-10-01 15:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 4