SSブログ

12月27日(日) ブログへのコメントももっと勉強せよ [マスコミ]

 昨日のブログに対して、「労働分配率は過去最高を記録しましたよ。あなたこそ勉強したら?笑」という「通りすがり」のコメントがありました。日経新聞の記者の身内の方でしょうか?(笑)

 確かに、労働分配率は過去最高を記録しました。日経新聞社の集計によれば、上場企業の2008年度の労働分配率は55.1%となり、過去25年間で最高になっています。
 だから、労働者は貧しくないと言いたいのでしょうか。可処分所得は減っていないと言うのでしょうか。
 企業の内部留保はそれほど多くないと反論したいのでしょうか。『2010年国民春闘白書』では、2008年10~12月の内部留保はプラスの1.7%(5頁の表2参照)と記述されているのに……。

 そもそも、労働分配率とは何でしょうか。それは、財やサービスなどによって生み出された国民所得のうち、労働者が受け取る雇用者報酬の割合を示すもので、労働分配率(%)=人件費÷付加価値×100によって得られます。
 これを見ても分かるように、変数は二つあります。人件費と付加価値です。
 人件費が増えても付加価値が減っても、労働分配率は増えます。短期的には、労働分配率は景気循環とは逆方向に動く傾向があり、景気拡大期に低下し、逆の縮小期には上昇します。

 今回の場合、リーマン・ショック後の急速な景気後退がありました。景気が急激に縮小したから、労働分配率が急上昇したのです。
 それは、人件費が増えたからなのでしょうか。それとも、付加価値が減ったからでしょうか。
 答えは明らかです。世界的な景気後退の影響によって業績が悪化し、企業の付加価値額が大幅に減少したためです。人件費が増大したからでも、労働者の取り分が増えたからでもありません。

 こんな簡単なことも分からないようでは困ります。ブログにコメントする場合も、もっと勉強してからにしてもらいたいものです。